非常に重い愛がテーマの1冊だった.
過去の物語としてしか登場しなかった忍野忍の1人目の眷属がテーマ.
残念ながら,愛について取り立てて語れるほどの知識は持ちあわせてないけれど,愛っていうのはやっぱり嫌なものだなぁと再認識した.
神原駿河みたいに前向きにはなれないし,阿良々木暦のように,誰かのために一生懸命にもなれない.
こういう小説を読むと,共感は出来ても,引き込まれることはあっても,登場人物に思い入れを持つことは出来なかったりする.
その辺りが,自分の弱みなんだろうなぁと思う.
0 件のコメント:
コメントを投稿